「北海道大学植物園講座」
2025年7月10日開催 / 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター植物園
2025年7月10日(木)
設立10周年イベント第二弾として、
北海道大学北方生物圏フィールド科学植物園にて、「植物園講座」を開催しました。
北海道ならではの樹木、食べることができる植物や山菜、食べてはいけない有毒植物などについて詳しく聞くことができました。
今話題の毒性植物<バイカルハナウド>と<オオハナウド>の違いも教えてもらいましたよ!
その後かでる2.7へ移動し、質疑応答と昼食会を行いました。
安藤勝広料理長がつくってくれた中華弁当は絶品!
たくさん歩いた後のピリ辛中華は身体に染み渡りました😋
炎天下の中、ご説明を担当してくれた東助教、全面的にご協力くださった藤野園長、ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました☺️🌿
設立10周年イベント第二弾として、
北海道大学北方生物圏フィールド科学植物園にて、「植物園講座」を開催しました。
北海道ならではの樹木、食べることができる植物や山菜、食べてはいけない有毒植物などについて詳しく聞くことができました。
今話題の毒性植物<バイカルハナウド>と<オオハナウド>の違いも教えてもらいましたよ!
その後かでる2.7へ移動し、質疑応答と昼食会を行いました。
安藤勝広料理長がつくってくれた中華弁当は絶品!
たくさん歩いた後のピリ辛中華は身体に染み渡りました😋
炎天下の中、ご説明を担当してくれた東助教、全面的にご協力くださった藤野園長、ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました☺️🌿