第22回セミナー 「昆布とだしと北海道」 ~10年ぶりに、〔旨味〕UMAMIと向き合う~
<講演>
◆「最近の北海道昆布の現状」
北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター 教授 四ッ倉典滋氏
北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター 教授 四ッ倉典滋氏
<試食懇談会>
~ 北海道真昆布を使った料理 ~ 「3層の真昆布 ~昆布クリーム、昆布締め、昆布ジュレ~」
noya シェフ 塚田宏幸 氏
noya シェフ 塚田宏幸 氏
~ ”しゃけを”のだしを使った料理 ~ 「北海道だしの旨味たっぷりの鮭と鶏のソーセージと磯香るヴィエノワのホットドッグ」
京王プラザホテル札幌 総料理長 坂下賢 氏・宴会洋食料理長 緒方謙 氏
京王プラザホテル札幌 総料理長 坂下賢 氏・宴会洋食料理長 緒方謙 氏
~ 星屑昆布を使った料理 ~ 「星屑昆布の醤油麹」
noya シェフ 塚田宏幸 氏
noya シェフ 塚田宏幸 氏
~ ぶり節を使った料理 ~ 「鰤のつゆしゃぶ」
なだ万雅殿札幌 料理長 高橋邦夫 氏
なだ万雅殿札幌 料理長 高橋邦夫 氏
~ 昆布だし飲み比べ ~ 「4種(真昆布促成・羅臼昆布養殖・利尻昆布・広尾町昆布)」
なだ万雅殿札幌 料理長 高橋邦夫 氏
なだ万雅殿札幌 料理長 高橋邦夫 氏
<ディスカッション>
北海道昆布について語らう 四ッ倉氏、保志氏、料理家・昆布大使 松田真枝氏